神戸発信★しっぽの家ペットシッターSOS 東神戸・芦屋店を運営しています。
お料理、愛犬、ガーデニングのことなど気ままに綴るブログです。

| CALENDAR | RECOMMEND | ENTRY | COMMENT | TRACKBACK | CATEGORY | ARCHIVE | LINK | PROFILE | OTHERS |
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | - | - | posted by スポンサードリンク -
のんびり・・・・ 14:26



のんびり。


外はまだ暑いですが、お部屋はず〜っと涼しいです。


ごろんごろんしているライヤさん。



クーさんも とろろ〜んとした顔でのんびり。


この場所は陽あたりが良くて、なおかつ エアコンの涼しい風が来る場所。


いいね、犬は毎日 ゆっくりで。



今日は約2カ月ぶりのお休み。


クーさん、ライヤさんみたいに だらだらしてます。



ランチは近くの 魚のトラットリア VIN SANT(ヴィン・サント)さんへ。


1年ぶりくらいかなぁ。




前菜の盛り合わせ


種類多くて 嬉しい。


お休みだし、白ワイン一杯だけ。

お昼間に飲むお酒はおいしい、幸せ感を感じます(^^)


パンはフォカッチャでした。



サーモンのクリームパスタです。


このお店、数年前ほど いっぱいではないみたい。

そのほうが行きやすいですね。


でも、2人だったし ランチでも予約して行きました。



メインはこのお店自慢のお魚料理。


スズキのロースト パセリと粒マスタードソースを選びました。


ぎゅっとレモンをしぼって。


淡泊な白身のお魚に、程良いマスタード味のソースが よくマッチしています。



ドルチェはバナナが入った チョコロールケーキ


コースでいただいて お腹一杯。



あ〜、朝 体重を計ったら 2キロ 増えていたのだけど・・・・

まぁ、今日はのんびりの日だから いいかな。





今晩は、サラダだけにするぞ!
意思の弱い私にぽちっと応援お願いします。

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
にほんブログ村

| イタリアン・フレンチ | comments(6) | trackbacks(0) | posted by リンゴ -
鶏肉とプルーンの煮込み 21:49
 

残暑が厳しすぎます。


暑い、暑い。


ふぅ〜、残暑はぐぐっと体からパワーを吸い取られそうな感じで疲れますね。



鶏肉とプルーンの煮込み


忙しいと何故だか 太る私。


これだけ忙しいんだから食べても大丈夫。


とか、自分を甘やかしてしまうんですよね。


そろそろ、お仕事も落ち着いてきたので もとに戻さないと!


ケーキに入れようと買っておいた ドライプルーン


う〜ん、ケーキはやばいぞ。


お料理に使おう。


ドライプルーンは一晩、ラム酒に漬けこんでおきました。



ストウブ鍋にオリーブオイルを入れ、鶏もも肉を炒め、焼き色をつけます。


みじん切りしたにんにくと薄切りにした玉ねぎも加えて。


白のスパークリングワイン、ブイヨン、ラム酒に漬けておいたプルーン、

ローリエ、ローズマリーを入れ ふたをして蒸し煮に。


くつくつくつくつ・・・・・・


じっくり1時間半。


最後に塩とこしょうを少し。



ストウブで蒸し煮した 鶏肉は ほろほろに柔らかく なりました。


ほんのりワインの香りと プルーンの甘酸っぱさが絶妙です。


あ〜、おいしかった。


明日は1日、炭水化物抜きの野菜と果物生活にしようかな。

(最近、毎日そう思ってるんですが・・・^^;)






食欲の秋も近いです。今のうちにホントに痩せとかないと!
ぽちっと応援お願いします。

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
にほんブログ村
| イタリアン・フレンチ | comments(12) | trackbacks(0) | posted by リンゴ -
ローリエの収穫 15:14

 

やっと朝夕は涼しく感じるようになりました。


もうすぐ9月。



植えつけてもう、2年以上になる我が家のローリエ

月桂樹ですね。クスノキ科の常緑高木です。


最初は小さな苗でしたが、もう60cmと大きくなりました。


洋食派の我が家には、和食のかつおや昆布だしと同じように必需品。

あらゆる煮込み料理や、マリネなど大活躍してくれます。


乾燥ローリエがなくなってきたので 収穫しました。



大小含めて 60枚ほど。

新葉より、長く経った葉をとっていきます。


きれいに水洗いして 乾燥させていきます。


生で使ってもいいのですが、えぐ味が強く 風味も劣るので

乾燥させて使うほうがいいのです。



このまま乾燥させると 葉が反り返ってくるので 上から重しを乗せます。


10〜14日、乾燥させて使います。


ローリエは風味を良くするだけでなく、胃腸、肝臓、腎臓などの働きも

活発にしてくれるそうですよ。


防虫効果もあるので お米を保存しておく容器に入れるのもおすすめです。



煮込みに使う ストウブ鍋


同じフランスのル・クルーゼと人気を二分するストウブですが

私はこの重厚でクラシックなルックスが大好き。


このままどんとテーブルに出しても様になってくれます。


うちには、イエローの24cmと、チェリーの楕円23cmがありますが

この2サイズで十分です。



これから煮込みもおいしい季節。


シュークルートやカスレ、ポトフなど たくさん煮込みを作りましょう。



おまけの写真はクーさん。


瞑想中ですか?


もうすぐ10歳に。


日に日に ご隠居さん化してきています(^^;)






食欲の秋の前に増えた体重を元通りにさせたいです。
ぽちっと応援お願いします。

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村
| ガーデニング | comments(4) | trackbacks(0) | posted by リンゴ -
東北支援チャリティーカレーイベント 21:54



今日は神戸市で開催されるイベントのお知らせです。


下の記事でご紹介させていただいた アジア料理研究家のたなかまみ先生が

開催される、チャリティカレーのイベントが9月11日(日)にあります。


東北と同じく津波被害のあったスリランカのお料理講座です。


イベントで集まった費用から雑費(会場費、食材費など)を除いた金額を

日本赤十字社に寄付されるそうです。


スリランカカレーにご興味のある方を含め、どうぞ皆様 ご参加ください。

写真はスリランカの津波にも負けなかった列車です。




<東北支援チャリティーカレーイベント > 



日:9月11日(日曜日) 
時間:11時〜 


スリランカカレーを作って食べよう♪

予定料理:ナスのモージュ、ポルサンボール、タッカリーサンボル、
キリアラ ウヤラ(里芋カレー)、パリプ(豆カレー)、
ゴーヤor青菜テルダーラ、チキンカレー、カデラワデ(orパリフワデ)、
ライス、パパド、キリテー(スリランカミルクティー)

※材料準備の都合で多少変更することもありますのでご了承ください


場所:神戸市東灘区民会館8F
    調理室(JR住吉駅下車駅からつながっている建物)

定員:25名

参加費用:4000円




*お問い合わせ ご予約は たなかまみ先生に直接メールをお願いします。

ajg14401@bca.bai.ne.jp







この写真は先生がスリランカで料理研究時に撮られたものです。



◆たなかまみ先生 プロフィール

ベトナムへ料理留学し、ホーチミン ハノイ共にディプロマ取得。
ベトナム留学の帰りに立ち寄ったタイで、同じ素材でもベトナムとタイの違いに興味をもち、
タイ文部省認定校ワンデースクールにてタイ料理を学ぶ。

その後アジア各国を旅しながら料理を学び「アジア料理」の研究をはじめる。
旅した国は20カ国以上。そのうちアジアは16カ国。

ngon la vui ゴンラブイ ベトナム語で美味しいは楽しいがモットー。





私も仕事の段取りがつけば、参加したいなと思っています。
スリランカカレーは鰹節も入ったおいしいカレーなんだそう。
お料理も習えて、チャリティもできる 有意義なイベントです。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
| アジア料理 | comments(4) | trackbacks(0) | posted by リンゴ -
真夏のタイ料理 22:25



にわか雨が多いです。ちょっと涼しくなってきているような・・・・


段々、お仕事も落ち着いてきました。


ハーブやお花のお手入れ、お料理、パン作り。

少しずつ また 始められるようになりました。


うん、いい感じ。

心にもゆとりが出てきました。



ご存じの通り、お料理好きの私です。

普段はイタリアンやビストロフレンチなんかを作るんですが

アジア料理も好きです。


なかなか忙しくて旅行も行けず、去年の春にホーチミンに行ったきりですが

アジア大好きです。もちろん、お料理も!


でも、自分では本格的なアジア料理は作ったことがなかったんですが・・・



行ってきたのです!


キッチンスタジオ ギャラリー ガートゥハイさん。


アジア料理研究家、たなか先生のレッスンを受けてきました。


普段はベトナム料理中心なのですが、他のアジアのメニューも

やられているそうです。


今回は タイ料理です。


お料理のことだけでなく、ベトナムとタイの文化の違いとか

いろんな興味深いお話も聞けましたよ。



家にはナンプラーとオイスターソースくらいしかありませんが、

いろんな調味料があるんですねぇ。


左側のは スィーイゥダム(黒しょうゆ)

あとは、チリインオイルや、パームシュガー、タマリンド・・・・


聞いたこともありません(^^;)



これがマメ科のタマリンドです。


先生に少し分けていただきました。

(家で作る気マンマンの私です)


ほわ〜んと酸っぱい味。


調味料は全部、説明のあと味見させてくれるので わかりやすい。


神戸は元町に中華街もあるし、場所柄 アジア食材が手に入りやすいです。




鶏のバジル炒め (パッ ガパオ ガイ)


ガパオは、ホーリーバジル

タイのバジル。香りはちょっと イタリアンバジルに

似てますが、やっぱり 味も違います。


パッは炒める、ガイは鶏肉です。




う〜、いい香り。


たまりません。


プリッキーヌというタイの赤唐辛子も入っています。



タイ米がベストマッチ。


こんもりとお皿に盛ります。



タイの人は蒸し焼きにする目玉焼きでなく、油で揚げた卵を乗せるんだそう。


多めの油に卵を割り入れ、スプーンで油を乗せて火を通します。


これをごはんの上にポン。


こんなのがお家で出来るなんて感激。

(まだ作ってないけど)




辛みがもっと欲しければ プリックナンプラーをかけます。


辛いもの好きなので、もちろん かけましたよ。


ナンプラーと赤唐辛子を漬けているだけです。

どんなお料理にも使えそうですね。



ソムタム ポンラマイ


果物や野菜、海老などが入った和えものです。


結構、ピリ辛。

甘くて、酸っぱくて辛い。おいしいです。


もちろん、デザートでなく おかずですよ。



ヤム マラ です。


ヤムは和えもの、マラはゴーヤ。


豚ひき肉、ゴーヤなどの野菜の和えもの。


仕上げにココナッツミルクをまわしかけています。


これもいいな〜、うん、一言で言えないお味です。



よし!


これからは アジア料理作りも始めよう。


先生も優しくて、教室の雰囲気もとても良かったんです。


こんないっぱいの写真も快く撮らせていただけましたし。


まずは調味料集めからですね。





新しい分野のお料理も楽しいですね。
ぽちっと応援お願いします。

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
にほんブログ村

| アジア料理 | comments(10) | trackbacks(0) | posted by リンゴ -
ジェノベーゼとクリームチーズパン 13:43



熱帯夜も続く 暑い暑い神戸。


ようやく 1日中、出づっぱりだった忙しさが落ち着きました。

平日は お昼間、家にいれるように。


ふぅ〜、楽ちん。


おいしいものが食べたいなぁ。

(忙しい間、1日4食食べてて ちょっと太ってるけど)


パンもこねたい。




ジェノベーゼを作りました。


すごく おいしい。

茹でたじゃがいもといんげんを入れると もっと最高なんですが

突然、思い立って作ったので ありませんでした・・・・


やっぱり自家製のジェノバペーストはいける。



バルコニーから スィ−トバジルの葉をちぎってきました。


ざるにいっぱい。


65g収穫できましたよ。


早速、ペーストを作りましょう。



◆ジェノバペースト 


バジル葉                65g
松の実                  30g
にんにく                 2片
EXバージンオリーブオイル     70cc
パルミジャーノレッジャーノ     50g
塩、黒こしょう             適量


   *量はお好みです。バジル量に合わせて 材料の分量を見てください。



フードプロセッサーで にんにくと ローストした松の実をミキシング。


松の実は 160〜180℃のオーブンで5分くらいローストしても

フライパンで空炒りしてもOKです。

くるみで代用しても、松の実とくるみを両方使ってもおいしいです。


洗って 水気を拭いた バジル葉、オリーブオイルを2〜3回に分けて

よくつぶします。

ミキサーだと なめらかに仕上がります。




ボールにうつして すりおろした パルミジャーノ レッジャーノ

塩、黒こしょうを加えて出来上がり。

市販のパルメザンチーズでもいいですが 風味はちょっと落ちます。


熱湯消毒した 保存用の瓶に入れ 空気にあたらないように

表面にオリーブオイルをたらしてください。


冷蔵庫で10日間くらいは持ちます。


パスタにしてもいいし、私は オムレツやマッシュポテトに入れたり

魚やお肉を焼いて ソースにします。


売ってる瓶詰めのバジルソースとは天と地の差があるほど 

自家製ソースは絶品です!!



何より、パスタが合いますよ。


火を通しすぎると バジルの色が悪くなります。


火をつけてない フライパンに ペースト、茹でたパスタ、茹で汁少しを加え

最後に火をつけるくらいの感じで。


塩、黒こしょうで 再度 調味します。



クリームチーズパンを焼きました。


家にいる時間が少ないと 作れない パン作り。


好きな音楽をかけて、いい香りがするアロマオイルをたいて

パンを無心でこねていると 癒されます。


や〜っと パンを焼く時間ができました。



このクリームチーズ。ずいぶん前にケーキに入れようと 買ってたんですが

冷蔵庫に眠ったままでした。


砂糖を少し入れて 混ぜておきます。


パン生地は 牛乳でこねる 白パンと同じ。


強力粉、砂糖、塩、無塩バター。


インスタントドライイーストは砂糖が多めなので 金サフ使用。



1次発酵後、丸く 8つにしてベンチタイム。


なめらかでふわふわ・・・・




平べったくして クリームチーズを 入れ 包みました。

あんぱんと同じ要領です。


うっ、小さくしすぎたようです(^^;)

クリームが・・・・出てきますっ。




2次発酵後、粉を茶こしでふって 190度のオーブンで焼きました。


パンの焼けるいい香り。


焼き立てパンは 柔らかで あつあつ、ほわほわ。


おいしすぎる〜〜〜(^^)


クリームチーズの味もしっかり。




「パンくれ〜〜、パンくれ〜〜」


おおっ、久しぶりの登場だ。チワワンズ。


キッチン手前のゲートをカリカリカリカリ・・・・・


あ〜、うるさいぞ。


でも、ちょびっとずつあげました。






明日のお昼間は劇団新感線の舞台です。
生・小栗旬を堪能してきます(笑) ぽちっと応援お願いします。

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
にほんブログ村
| イタリアン・フレンチ | comments(4) | trackbacks(0) | posted by リンゴ -
夏の寄せ植え 13:35



どうしたんでしょ。この暑さは。


カラッとした暑さでなく、じと〜〜っと体力を奪っていくような・・・・・


しっかり力を奪われて、ばて気味です。



朝のお仕事帰りに、ふら〜〜っと お花屋さんに。


特に目的はなかったのですが、お花の苗を買うことにしました。



空いている鉢や土もあったので、お花の寄せ植えを。


私にしては 珍しくカラフル。


ガーベラにブルーウィング、日々草。


オレンジはクロサンドラです。



時間がなくて ちゃんと撮ってないので 写ってませんが

反対側には 夏らしく トレニア。


これから たくさん 涼しげな花をつけてほしいです。



多色ですが、素朴でナチュラルな感じで 気に入っています。


さぁ、手を洗って またお仕事に行ってきます。



しばらく 更新がお休みになりそうです。


皆さんも夏バテに気をつけてお過ごしください。






節電は大事ですが、暑すぎます。照明などで気をつけていきたいですね。
ぽちっと応援お願いします。

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村
| ガーデニング | comments(10) | trackbacks(0) | posted by リンゴ -
ヨーグルト シャルロット 22:00


神戸は連日、暑いです。


ものすごくハードな毎日でしたが、1回目の夏のピークを乗り越えました。

この調子で頑張って、次はいよいよ お盆本番です。



今日は 少し午後から時間が空きました。


何しようかな〜


昼寝?掃除洗濯・・・・

それももったいない。


フェイシェル エステ?整体マッサージ・・・・

もっと忙しくなるから その後の方がいいか。


やっぱり、食欲?

おいしいものが食べたいな。



「先生、今日はレッスン 空いてますか?」


無心においしいものを作って ゆっくり食べたい(^^)



ヨーグルト シャルロット


ケーキを作ってきましたよ。


お菓子とパンのレッスンに行ってきました。


何て、ロマンティックなネーミング。


ヨーグルトムースの上には色とりどりのフルーツがいっぱい。





ケーキのまわりのシャルロット生地作り。


メレンゲを作り、スポンジ生地にして 絞り袋に入れ 絞ります。


私は ぶきっちょなんですが、楽しい!




生地だけをオーブンで焼き、型に底、側面と敷きこんで。


タルトも結構、手間ですが これも なかなか 地道な作業です(^^;)



ヨーグルトムースを作って 流し込み フルーツを散らします。


きれい、わくわく。


夏らしく すいかも 乗せてます。



完成です。


甘さ控えめで 夏らしく さっぱり。


なめらかなヨーグルトムースがおいしい。




前日に作って 冷やすと シャルロット生地がしっとりしていいそうです。


忘れないうちに 家で作らないと。


私はメレンゲ作りも苦手なんです・・・・



簡単にできる 桃のジュレソーダも作りました。


飲むゼリータイプのスイーツです。


太いストローで じゅるじゅる 飲みます。



ホントに不器用な私ですが・・・・


苦戦しながら もう1品。


粉から混ぜて、こねて のばして作ります。



カレーポテトフィリングを 包んで 揚げました。


サモサ


数年前にインド料理屋さんで 食べたっきりだな。


三角形っぽく包んで・・・・


こんなのでいいのかな。



皮はもっちり、フィリングは クミン、カレーパウダーの風味が絶妙です。


夏にとってもおいしい!



ふぅ〜〜〜、よく食べたぁ。


やっぱり おいしいお料理は 心を豊かにしてくれます。


今月はあと、タイ料理のレッスンを予約してます。



さぁ、明日からもお仕事頑張ろう。






レッスンで習ったお料理は、早く作らないと忘れちゃうのです(^^;)
ぽちっと応援お願いします。

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
にほんブログ村
| パン・お菓子 | comments(20) | trackbacks(0) | posted by リンゴ -
ミートソースドリア 12:18



神戸は なぜか 突然 大雨!!!


10時前から降り出してきて お昼前には 結構な雨に。


え〜??雨が降るなんて言ってなかったよ〜(><)


もちろん、濡れて帰ってきました。



さっ、気を取り直して ミートソースドリア


作り置きしてたソースをごはんにかけて。パルミジャーノ・レッジャーノを

すりおろして オーブンで焼いただけです。




水菜とかぼちゃのサラダも。


冷蔵庫にあった野菜を入れただけですけどね。

ブロッコリー、にんじん、しょうが・・・・




あの野菜、ワタシたちのごはんだったよ。


そう、朝はお肉を入れて、クーさんとライヤさんのごはん。


野菜は人も犬も兼用だもんね(^^)


2〜3日ごとに いろんな野菜をたっぷり買って 山分け。


緑黄色野菜もしっかり食べましょう!






雨が止んだらまた出かけます。ぽちっと応援お願いします。

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
にほんブログ村
| イタリアン・フレンチ | comments(4) | trackbacks(0) | posted by リンゴ -
りんごとカマンベールのトースト 15:36



昨日、久しぶりにバイクごと 転びました(><)

今日になって手足に青あざが出てきています(^^;)


山手の方に出かけていて、途中で道を間違え Uターンしようと

しましたが あまりの急な坂だったので バランスが崩れて がしゃ〜ん!!


速度が出てなかったのが 逆に良くなかったみたいです。


どんくさい私です。



りんごとカマンベールのトースト




本当に久しぶりに パンを焼いたんです♪♪


オレンジピールとくるみのカンパーニュ


早速、スライスして りんごとカマンベールチーズを乗せ、トーストしました(^^)



今日は、お昼間 時間があったので 約1カ月ぶりにパン作り。


リスドォル(フランスパン用準強力粉)にライ麦粉を混ぜました。


三温糖、ゲランドの塩。

インスタントドライイーストは赤サフを使っています。


いいな〜 いいな〜


パン生地をこねるのは・・・・・


柔らかくて ふわふわ。


疲れがとれるみたい。癒しだな〜、パン作りは。



ハード系のパンは 普通は油脂を入れないのですが、翌日もソフトに

仕上がるので 無塩バターを少し、ねりこんでいます。


ローストしたくるみとオレンジピール、あと 冷蔵庫にあった

レーズン、カシスも入れて 混ぜました。



1次発酵、ベンチタイム。


粉をふった発酵かごで 2次発酵。


クープを十字に入れて。いい感じです。



220度のスチームオーブンで約25分。


おいしそうに焼き上がり。


お部屋はパンの焼ける いい匂いでいっぱい。


幸せな気分。



ライ麦入りのパンは 酸味があるので チーズやフルーツがぴったり。


こくのある カマンベールと 甘酸っぱいリンゴ。


贅沢気分のトーストになりました。







さて、またお仕事に出かけます。
ぽちっと応援お願いします。

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
にほんブログ村

| パン・お菓子 | comments(8) | trackbacks(0) | posted by リンゴ -
| 1/1 |