
![]() |
![]() |
毎日、暑い日が続きます。こんな見た目も涼しげな
夏のお膳をおけいこしてきました。
家では、アジア料理か、イタリアン、簡単な
フレンチばかりで、滅多に和食を作ってない私です(^^;)
お寿司屋さんや、割烹、小料理屋さんでいただくような、
和食は好きなのですが、おばあちゃんが作るような
煮物や煮魚は嫌いです・・・・
夏のおもてなし料理8品。和洋折衷のオードブル盛り合わせです。
和風のお膳のしつらえが、夏らしく食欲をそそります。
ローストビーフ。
残った肉汁でソースを作ります。赤ワインが効いて美味しい。
肉食なので、一番先にお箸が伸びました(笑)
マカロニバジルサラダ。
最近、私は、虫との戦いに疲れ、バジルは栽培していない
のですけど、バジルペーストは、手作りした方が美味しいですね。
夏野菜の中華風冷製揚げ浸し。
ピンチョス2種。
アジとトマト、モッツアレラのピンチョスと、生ハムメロン。
ザーサイとひき肉のレタス包み。
よく、レタス包みを作っていますが、ザーサイを入れたのは
作ったことがなかったです。ザーサイ好きです。
かごに入っているのは、笹寿司。
笹寿司、初めて作りました。柿の葉寿司も好きなので
こういうのに目がないです。絶対、リピですね。
冷たい豆乳そうめん。
これも、初めてです。ごまの味がする、まろやかな
そうめんスープで、いくらでもいただけそうです。
お膳に、ガラスやかごの器を使って、盛り付ける
見た目にも贅沢で、美味しいお料理ばかりでした。
一つ一つは、簡単で、準備さえしておけば
すぐに出来そうです。
忙しい夏の仕事がひと段落したら、再現してみます。
Blooming Kitchenの竹中先生、ありがとうございました。
